Posts: 186
	Threads: 75
	Joined: Sep 2015
	
	
 
	
		
		
 17-02-17, 04:20 PM 
(This post was last modified: 17-04-14, 09:12 AM by ENICS.)
 
		17-02-17, 04:20 PM 
(This post was last modified: 17-04-14, 09:12 AM by ENICS.)
		
	 
	
		[日本語 / English]
こんにちは!KuroInuServer運営チーム代表のLINIXです。
次の仕様変更で大幅な規制緩和を実施します。今までの仕様変更とは比べ物にならないぐらいの仕様変更です。
また追加の仕様変更については随時Twitterで発表します。Twitterは
@kuroinustaffの方で告知します。
詳細は以下の通りです。
*********************************************
@日時@
2017/03/03 ゲームアップデート時以降
*********************************************
@変更@ 
- カマドの精錬時間及び精錬数を大幅な緩和
 
- 建築物耐久値のアップデート
 
- ゲーム内ショップのアイテム追加及び換金アイテムの大幅な追加
 
- コンポーネントシステムのLootBoxからドロップする量の改善
 
- スタックサイズの移動限度額修正
 
- ゲームルールの一部廃止、変更
 
- NPCショップの増設
 
- マップサイズの変更、シード値の変更 update!
 
- 風化システムの強化
 
- プラグインの初期化(ワイプ)に関しての処理
 
*********************************************
@検証スタッフよりコメント@- サーバスペックに余裕があるので大幅な緩和を実施します。
 
- ゲームルール変更とカマドの緩和による耐久値を大幅にアップします
 
- ゲーム内通貨で購入出来るアイテムを増やし、更にアイテムからゲーム内通貨に換金する対象アイテムも追加します。
 
- メイン部品x25と武器類x15のドロップ数でしたが、今後は大幅にアップします。
 
- スタックサイズは今まで900,000でしたが、スクロールバーでの個別化が面倒なため移動可能な上限数値に変更します。
 
- サーバ需要を増やすため一部ルールを改定します。
 
- NPCの配置について、購入時に襲われる問題があるため複数箇所の設置を実施します。
 
- マップサイズをデフォルトの3500から2500に変更します。またこの半年同シードでしたが変更します。
 
- プレイヤー減少による廃墟が増え、建築スペースが確保出来ない問題がありましたので同時接続数が増えるまでの対策です。
 
- プラグイン系設定の初期化について曖昧でしたので規定を設けます。
 
 
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 186
	Threads: 75
	Joined: Sep 2015
	
	
 
	
		
		
		17-02-17, 04:33 PM 
(This post was last modified: 17-02-24, 09:12 AM by ENICS.)
		
	 
	
		1. カマドの精錬時間及び精錬数を大幅な緩和、レートの変更
初心者さんもしくは新規の勘違いを招いているので表記をxから+に変更します。
今後は「x」は倍増「+」は一回に対しての値になります。
環境アイテム生成時間
鉄: 10秒 +35
(旧: 10sec x 25)
上質な金属: 20秒 +85
(旧: 20sec x 75)
硫黄: 15秒 +1
(旧: 20sec x 1)
木炭: 160秒 +1
(旧: 150sec x 1)
オイル: 10秒 +50
(旧: 10sec x 1)
缶→鉄: 30秒 +120
(旧: 30sec x 50)
----------------------------------
食料生産時間
焼ける肉類: 30秒 +50
(旧: 30sec x 20)
焦げた肉: -+8000℃に 1個生成
(旧: 5000℃ x 1)
----------------------------------
ゲーム内生産構図
GunPowder +2
(旧: +3)
----------------------------------
取得レート
通常よりx300
(旧: x200)
----------------------------------
対象レート値の変更
Animal Fat : x30
(旧: x50)
High Quality Metal Ore: x1500
(旧: x1050)
Sulfur Ore: x20
(旧: x15)
----------------------------------
オイル取得に関する変更
取得: 許可 
 発掘缶による出現率:
発掘缶による出現率: 20%
(旧: 0%)
設置可能な確率: 45%
(旧: 0%)
生産性: x150
(旧: x0)
----------------------------------
	
 
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 186
	Threads: 75
	Joined: Sep 2015
	
	
 
	
		
		
		17-02-17, 04:39 PM 
(This post was last modified: 17-02-24, 09:12 AM by ENICS.)
		
	 
	
		2. 建築物耐久値のアップデート
ルール緩和及び廃止とレートの変更により安易に破壊されてしまう可能性があるため
強化アップデートを行います。
建築物全般:
初期: 0.1
[前: 0.1]
木: 2000
[前: 1000.0]
石: 3000
[前: 1500.0]
鉄: 4000
[前: 2500.0]
鋼: 5000
[前: 3500.0]
----------------------
ドア(木<鉄<鋼)
5500 / 3500 / 2000
----------------------
CELL(両ドアやハッチ、ショップなど)
ドア: 5000
壁: 5500
----------------------
	
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 186
	Threads: 75
	Joined: Sep 2015
	
	
 
	
		
		
		17-02-24, 06:40 AM 
(This post was last modified: 17-02-24, 09:13 AM by ENICS.)
		
	 
	
		3. ゲーム内ショップのアイテム追加及び換金アイテムの大幅な追加
現在検証中です。もうしばらくお待ち下さい。
	
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 186
	Threads: 75
	Joined: Sep 2015
	
	
 
	
		
		
		17-02-24, 06:44 AM 
(This post was last modified: 17-03-02, 05:49 PM by ENICS.)
		
	 
	
		4. コンポーネントシステムのLootBoxからドロップする量の改善
次のコンポーネントアイテムは以下の設定値です。  
- SMG Body: +20
 
- Semi Automatic Body: +20
 
- Rifle Body: +20
 
この下記アイテムは全てx50倍の+50で設定されます。
入手確率の変更はありません
- Duct Tape
 
- Empty Propane Tank
 
- Gear
 
- Metal Blade
 
- Metal Pipe
 
- Metal Spring
 
- Road Signs
 
- Rope
 
- Sewing Kit
 
- Sheet Metal
 
- Tech Trash
 
 
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 186
	Threads: 75
	Joined: Sep 2015
	
	
 
	
		
		
		17-02-24, 07:22 AM 
(This post was last modified: 17-02-24, 09:33 AM by ENICS.)
		
	 
	
		5. スタックサイズの移動限度額修正
現在の上限からアイテム移動に関する上限数値に変更されます。
詳しくは以下の通りです。
<現在>
900,000
<修正>
65,536 (-834,464)
スタック表示制限は 9,999,999 ですが、
1スロットの移動可能上限が 65,536 のため、この設定に戻します。
	
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 186
	Threads: 75
	Joined: Sep 2015
	
	
 
	
		
		
		17-02-24, 08:23 AM 
(This post was last modified: 17-02-24, 08:24 AM by ENICS.)
		
	 
	
		6. ゲームルールの一部廃止、変更
一部文章について読み辛いなどの指摘があったため、最適化します。
内容変更は主に大規模集団行動についての改定になります。
 
- 固定建築物を独占及び島などを占拠する行為、Spawn地点を建築や何かしらのアイテムで囲う行為、またはプレイヤーを連続で取得妨害する行為
 
- ゲーム内チャットやボイスチャット等で、他プレイヤーへの過度な誹謗中傷を発言する行為。またはサーバや運営チームに対しての暴言や誹謗中傷発言行為
 
- ソフトウェアを利用してガンマ値及び明るさを変更する行為
 
- チート及びハッキング、アビューズ等の不正行為、仕様の悪用、プラグイン不正行為、岩の中に入る行為、通常では不可能なバグを使った行為
 
- アイテムを大量に設置してサーバへ負荷を掛ける行為
 
- ゲーム内もしくはそれ以外で、スタッフでも無いのに運営チームスタッフならびに管理者(Admin)を名乗る行為
 
- マイベース(自拠点)以外での他プレイヤー拠点を囲い、出れなくさせる行為。拠点を奪う目的以外での襲撃(RAID)で頻繁に他プレイヤーを集中して攻撃する行為
 
- 固定建築物(環境も含む)など独占及び占拠する行為
 
- 復活地点(Respawn Position)の周辺を建築物や何かしらのアイテムで包囲する行為
 
- プレイヤーに対して過度に取得妨害、殺害する行為
 
- ゲーム内チャット、ボイスチャットなどで、他プレイヤー(または関係者)への過度な誹謗中傷や暴言を発言する行為
 
- ソフトウェア、外部ハードウェアを利用してガンマ値や明るさを変更する行為
 
- 不正行為、アビューズ行為、仕様悪用行為、プラグインを利用した不正行為、通常は侵入出来ないオブジェクト内に入る行為、バグ利用行為
 
- アイテムを大量に生産、設置してサーバやプレイヤーに迷惑を掛ける行為
 
- 運営チームスタッフを名乗る行為、及び知人・友人だからと人脈を悪用する行為
 
- ベース拠点(または自拠点といいます)以外で、他プレイヤーの拠点を囲い出入りを妨害する行為
 
- 拠点に対して「High External Stone Wall」または「High External Wooden Wall」を3重以上設置する行為
 
- 次のアイテムは指定数以上置いてはなりません。指定値以上を置いた場合は警告なしに処罰する場合があります。
 ベット、寝袋: 拠点に最大10個、拠点外に最大5個
 竃(カマド): 拠点に最大10個、拠点外に最大5個
 工具箱: 拠点に最大10個、拠点外に最大15個
 
大規模集団行動にする上限の緩和
現在の最大人数は
5人までですが、この人数を緩和します。
上記日程より最大
5人から
8人に緩和します。また表記を「未満」とせず「最大○人まで」と表記を変更します。
	
 
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 186
	Threads: 75
	Joined: Sep 2015
	
	
 
	
	
		7. NPCショップの増設
NPCの増設を行います。詳細は以下の通りです。
<現在>
・Power Plant
<修正後>
・Power Plant [換/買/売]
・Harbor [換/買/売]
・Sphere Tank [換/買/売]
・Military Tunnels [特/買]
※買=購入, 売=売却, 換=換金(ゲーム内アイテム)
※特殊=通常では買えないアイテムが購入出来ますが周辺はRAD値が設定されておりますので死を覚悟して下さい。
また特殊NPCは軍人設定のため、誤って撃ってしまうと射殺される可能性があります。
	
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 186
	Threads: 75
	Joined: Sep 2015
	
	
 
	
		
		
		17-02-24, 08:46 AM 
(This post was last modified: 17-03-02, 06:00 PM by ENICS.)
		
	 
	
		8. マップサイズの変更、シード値の変更
マップサイズを3500から4500に変更します。シード値も固定値ではなくなります。
ワイプ毎に変更されます。
	
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 186
	Threads: 75
	Joined: Sep 2015
	
	
 
	
	
		9. 風化システムの強化
次の風化システムがプレイヤー単位で変更されます。旧システム「初期化概念」がコレになり再復活します。
復活理由として廃墟が断然的に多く、建築スペースが少なく同時接続人数も少ないため強化します。
同時接続数が満員に達し、賑わう場合は次の仕様変更で一部廃止されます。
<新変更>
・プレイヤーが最大5日間(432000秒)ログインしてない場合、全てのエンティティ(建築物やアイテム)が自動削除されます。
・プレイヤーが最大30日間ログインしていない場合、プラグインの概念データ(通貨など)が初期化されます。
	
	
	
	
		
	
 
 
	
	
	
		
	Posts: 186
	Threads: 75
	Joined: Sep 2015
	
	
 
	
		
		
		17-02-24, 09:02 AM 
(This post was last modified: 17-02-24, 09:15 AM by ENICS.)
		
	 
	
		10. プラグインの初期化(ワイプ)に関しての処理
初期化について改めて方針が決定しましたのでお知らせします。
詳細は次のとおりです。
<Z-Remaster Level System>
仕様: 資源の取得率をサーバ設定数値に掛算して取得する機能
期限: 3ヶ月に1回
応援: 公式ワイプ後から1週間以内、x2.5倍経験値ブースト!経験値ブースト中は自動アナウンスにて放送します。
<ゲーム内通貨>
仕様: NPCやプレイヤー同士での取引をすることが出来る。通常では入手出来ないアイテムも購入出来る
期限: 半年間
応援: 初期化後から1ヶ月以内は換金率を x1.5 に変更